兵庫県の魅力が集結!高砂で体験する夏の一大イベント

2025.8.30SAT 11:30-17:30

高砂市総合運動公園

入場無料

00 DAYS
00 HOURS
00 MINS
00 SECS

ABOUT

イベント概要

テーマ

「~gift~」
個性が響き合う、価値の循環

多様な人々が互いの特性を活かして価値を交換し合う「与え合い・受け取り合い」の相互関係を通じて、共生社会の実現を目指します。

全体スケジュール

  • 11:30イベント開始、たかさごお祭り横丁オープン
  • 12:00高砂メモリアルステージ開始、展示ブースエリアオープン
  • 14:30令和の虎ステージ
  • 16:20ミュージックショー
  • 17:25フィナーレ・閉会宣言
  • 17:30イベント終了
詳細スケジュールを見る
たかさごお祭り横丁
高砂メモリアルステージ
展示ブースエリア

たかさごお祭り横丁

11:30~16:00

高砂市総合運動公園内

ブース全体マップ

兵庫の魅力ブース

22LOMブース

場所:式典会場から野球場までの通路

兵庫県下22青年会議所による兵庫の魅力発信ブース。それぞれの地域の魅力を存分に感じられます。

福祉ブース「Gift Exchange」

福祉ブース「Gift Exchange」

場所:式典会場から野球場までの通路

福祉ブースでは、兵庫県下各地の福祉事業所に出展をしていただき、共助の精神を養い、新たな地域社会モデルの創造を目指すとともに、支え合う共生社会の実現を目指し、異なる個性をもつ人々が互いに尊重し合う地域づくりを目指します。

チャリティーブース「GIFT CAP DAY」

チャリティーブース「GIFT CAP DAY」

場所:高砂市総合体育館1F

「GIFT CAP DAY」は、来場者がキャップを被って参加するチャリティー企画です。来場者のキャップ着用率に応じて寄付金額が決定され、兵庫県福祉部ユニバーサル推進課へ寄付されます。キャップを被ることで熱中症対策と社会貢献を同時に実現する革新的な取り組みです。

高砂メモリアルステージ

12:00~17:30

高砂市総合運動公園内 野球場

ステージの位置

タイムテーブル

12:00~12:15

オープニングセレモニー

曽根町青年団による竹割

12:25~12:30

開会宣言

ブロック大会高砂大会実行委員会 委員長 小林雅弥 君

12:35~12:45

マーチング演奏

真浄寺保育園 園児

12:55~13:40

ダンスショー

SAYAKA Kids dance、マカロンズ、Up-BEAT

13:45~14:15

よさこいダンスショー

高砂躍っ子チーム

14:30~16:00

令和の虎ステージ

司会:雫石 将克 様
出演社長:齋藤 友晴 様、高澤 有紀 様、大石 順平 様

16:20~17:25

ミュージックショー

ET-KING、KIRRY

17:25~17:30

フィナーレ・閉会宣言

ブロック大会 高砂大会運営委員会 委員長 西田智則 君

出演者紹介

曽根町青年団

曽根町青年団

伝統の竹割パフォーマンス

真浄寺保育園

真浄寺保育園

元気いっぱいのマーチング演奏

ダンスチーム

ダンスチーム

迫力あるダンスパフォーマンス

高砂躍っ子チーム

高砂躍っ子チーム

地元発のよさこいダンス

ET-KING

ET-KING

兵庫ゆかりの人気グループ

KIRRY

KIRRY

大注目の次世代アーティスト

令和の虎ステージ

令和の虎ステージ

今年は高砂の地へ「まちづくり、人づくり団体」である兵庫県から青年会議所が集まり、一般市民の方々を動員し、兵庫の魅力、青年会議所の魅力を発信します。JCで得られるビジネスの機会をメンバーが我々青年経済人として「令和の虎」の出演者の方々とステージを組み、自社のビジネスモデルを改めて考えるきっかけを創造し、社業のさらなる発展につなげます。

参加申込はこちら

展示ブースエリア

12:00~16:00

高砂市総合体育館 アリーナ

展示エリアの位置
未来を担う子供たちの展示

未来を担う子供たちの展示

高砂市内のこども園の園児たちに、高砂市の魅力あるモノや風景などをテーマに展示物を作成していただき展示します。高砂市の魅力を再確認することで、まちへの郷土愛を醸成し、人口減少の食い止めの一助とします。

兵庫の祭り展示

兵庫の祭り展示~播州の熱気から兵庫の伝統へ~

兵庫県内各市の法被をはじめ、お祭りに関連する道具やお祭り風景写真を展示します。本大会のコンセプト「祭り」の雰囲気づくりのきっかけとします。

アクセス・来場案内

公共交通機関でのアクセス

  • JR神戸線「宝殿」駅から
    高砂市コミュニティバス(ふれあいの郷生石行)にて「総合運動公園口」下車すぐ
  • 山陽電車「高砂」「荒井」駅から
    高砂市コミュニティバス(ふれあいの郷生石行)にて「総合運動公園口」下車すぐ

車でのアクセス

  • 加古川バイパス「高砂北出口」から 約8分
  • 姫路バイパス「高砂西出口」から 約8分

駐車場情報

  • 会場駐車場:約994台
  • 近隣コインパーキング:約120台

※駐車台数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

当日の持ち物・注意事項

熱中症対策

帽子・タオル・飲み物などをご持参ください。

飲食について

会場内での飲食・飲酒可能エリアは限定されております。
飲酒可能エリア:野球場客席

ゴミについて

会場内5か所にゴミ箱を設置。スタッフが1時間おきに回収します。

緊急時の対応

体調不良の方は、近くのスタッフまでお声がけください。

よくある質問

イベント全般

雨天時でも開催されますか?

+

小雨決行です。荒天時や警報発令時には、一部内容を変更または中止する場合があります。中止の場合は、公式SNSなどでお知らせします。

入場料はかかりますか?

+

入場は無料です。どなたでもご参加いただけます。

写真・動画撮影はできますか?

+

個人での楽しむ範囲での撮影は可能です。ただし、三脚の使用や営利目的での撮影はご遠慮ください。

会場利用

飲食は持ち込めますか?

+

飲食物の持ち込みは可能です。ゴミは指定のゴミ箱に分別してお捨てください。なお、会場内での飲食・飲酒可能エリアは限定されております。
飲酒可能エリアは野球場の客席(高砂メモリアルステージ)のみです。

喫煙所はありますか?

+

会場内に指定の喫煙所を設けています。マップでご確認ください。それ以外の場所での喫煙はご遠慮ください。

バリアフリー対応はされていますか?

+

会場内には多目的トイレを備えており、車椅子でもご利用いただけます。ご不明な点は、当日スタッフにお尋ねください。

CONTACT

イベントに関するお問い合わせはこちら

公益社団法人日本青年会議所 近畿地区兵庫ブロック協議会 ブロック大会運営委員会
委員長 西田智則 

運営TEL:090-8964-5729(西田)

メールでのお問い合わせ

OFFICIAL SNS

最新情報は各SNSでチェック!

#TAKASAGOingFESTA

ページトップへ